2011年2月17日木曜日

北京での知的財産権制度の普及運動

こんにちは、

プロシード国際特許商標事務所弁理士の鈴木康介です。

今日は、北京での知的財産権制度の普及運動の話です。

2011年の1月に、JETROが北京で知的財産権制度の普及運動を行ったようです。


(訳:作らない!売らない!買わない!「本物と偽物のパンダさんのお話し。」知的財産を保護しよう!)


(訳:作らない!売らない!買わない!「あ、あなたは、本物のパンダさんね。」本物は、私たちに幸せと誇りを与えてくれる!)
となかなかかわいいですね。

全部で19パターンあり、北京市地下鉄駅構内で普及啓発活動を実施(JETRO 北京センター知的財産部)で見ることが出来ます。

北京市は、2009年に一人あたりのGDPが1万ドルを突破した※1ので、知財保護をする余裕もあると思います※2

知財保護の水準が高まることを期待します。

参考
※1 北京市の概況(ジェトロ)

※2 知的財産制度は、産業政策の一環のため、自国の産業育成を考えて、制定されます。これは、日本でも、アメリカでも、インドでも同じです。
   また、知財保護とGDPに関しては、RIETI(経済産業研究所)のサイトに知的財産権の保護と貿易ルールという記事が掲載されています。

お読み頂きありがとうございました。
ご指摘やコメントを頂ければ幸いです。


応援のクリック よろしくお願いします。

にほんブログ村 士業ブログへ

中国商標は、プロシード国際特許商標事務所へ

0 件のコメント: